無料ブログはココログ

アクセスカウンター

2018年3月17日 (土)

去年の冬、君と別れ

「去年の冬、君と別れ」観てきました。

キャチコピーが「見た人は騙される」っぽかったんですが、

キャッチコピーはあまり当てになんないので、

そこは期待してなかったんだけど、

・・・・・見事に騙されました(笑)

ネタバレしたらいけないので、この位にしときます。

ほんとここんとこ、映画&DVD漬けです。

友達おらんのかい(笑)

広島ブログ

2018年2月23日 (金)

チア☆ダン

最近、TUTAYAにせっせと通ってます。

先週末は100円だったので、6枚借りてきちゃった。

いつ見るんだ、家にたまってるのを先に消化しなさいよ、と

自分をいさめながら、ついついね・・・・・

20代の頃はせっせと映画館に通ってました。

今はもっぱらDVDです。

映画館に行こうかなぁ、と思ってた「チア☆ダン」残ってたので

借りてみました。天海祐希さん、好きなんで。

完全無敵の青春映画でした。

うん、DVDでえかった。

広島ブログ

2018年2月15日 (木)

まじ卍

今更ですが、まじ卍って何?

甥姪も「まじ卍ぃ」って連呼してます。

「それはなんぞや」と聞いても「意味はない」と

答えが返ってくる。

私が若い時代

(・・・・・なんかおばちゃんみたい、いやおばはんだけど)は

チョベリバとかは使ってたけど、

「超ベリーバッド」の略でちゃんと意味があったのに、意味がないって何?

さっぱり理解できませぬ。

広島ブログ

2018年2月 5日 (月)

蕪のシチュー

いただいた蕪でシチューを作りました。

Photo_3

本当はベーコンと蕪だけでコンソメスープにしたかったのに、

家族が絶対シチューがよいと・・・・・。

だから白い色味のないシチューになっちゃいました

広島ブログ


2018年2月 3日 (土)

大根菜と蕪菜のじゃこふりかけ

今日は節分ですね。

もちろん恵方巻を食べました。

でも写真を撮り忘れちゃった。

ま、買ってきたのだし、値段の割に美味しかったです。

この前いただいた大根と蕪の菜っ葉を

じゃことおかかでふりかけをつくりました。

Photo

菜っ葉が新鮮なので美味しかったです。

パスタに混ぜてもよいかも。

広島ブログ

2018年2月 2日 (金)

不能犯

実は超ミーハーな私。

好きな俳優さんでも松坂桃李、斎藤工、高橋一生、

3代目JSBの岩ちゃん、EXILEには興味ないけど

岩ちゃんは大好きなのです。

だから、今年の春は映画館通いで忙しくなりそう。

・・・・・か、気分によってDVDを待つか。

さっそく不能犯を見てきました。

恋愛ラブラブの映画ドラマが全く受け付けないから

こーゆーサスペンスは大好物なのです。

でも昼顔は、はまってましたけどねw

大好物とはいえあまり期待してなかったので、

割と面白く見れました。

でも、わろてんかで藤吉ロスになってる方は

頭真っ白にして観た方がよいかもです。

これ以上はネタバレになりそうなので、これくらいで。

広島ブログ

2018年1月30日 (火)

いただき物

幼馴染のお母さんから

畑から直行の赤大根と蕪をいただきました。

Photo

土付きで、超新鮮です。

しかも無農薬、葉っぱ付き。

おばちゃんに教えてもらった通りに葉っぱは茹でてぎゅっとしぼって

冷蔵庫へ。後で鰹節とじゃこでふりかけをつくります。

赤大根は初めて見たけど、本当に中が赤い。

千枚漬けにしようと切ってたんだけど、途中つまみ食いしたら

あまぁぁぁぁぁぁい。

生でサラダで食べた方が絶対おいしい。

今日はおでんなのでサラダは後日。

この野菜の高い時期になんて貴重な話なんでしょう。

ありがとう、おばちゃん

広島ブログ

2018年1月24日 (水)

しまねふるさとフェア

駅伝前にさんざん試飲をして、舞茸天ぷら入りの蕎麦を食べて

駅伝を応援。

その後、またふるさとフェアに戻って試飲をしまくって来月の父の

誕生日プレゼントを選ぶのが毎年のルーティンです。

結局、飲みに言ってんのかいです(笑)

今年のプレゼントはこれ

Convert_20180123162529

店員さんには「一番のお勧めはこれですよ」って勧められたのは

一升瓶・・・・・店員さん、アストラムラインで持って帰るのは無理があるよ。

で、これにしました。あっさりしておいしいです。

広島ブログ

2018年1月23日 (火)

なぜに?

去年の年末からそろそろがん検診を受けに行こうかな、と

思っている病院大嫌いな私。

予約を入れれば否応なしでも行く羽目になるから、と思って

診察券を探したら・・・・・ない・・・・・たまにいく内科の診察券もない・・・・・

なぜに?

去年から色んなものが消えていく。

父に買ってきてくれと頼まれた防虫剤が、新品のまま消えちゃって

いくらさがしてもさがしてもない。

それがついこの前、押入れから出てきた。

入れた記憶はないらしい。

私もセロテープが忽然と消えるし・・・・・なぜに?

診察券がないって事は、病院はいっかな・・・・・いやいやそうでなくて。

検診は行かんといけん。

何で次々物がなくなるんだろう・・・・・もしかしてなんかいる・・・・・

ひぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ

広島ブログ

2018年1月22日 (月)

ラッピングバス

駅伝を場所取りして待ってると

これぞ広島の魂のバスが。

Rappinngu_convert_20180122150724

超派手でした

広島ブログ


天皇杯全国男子駅伝

昨日、幼馴染と駅伝を応援しに行ってきました。

いつも最終区で見るので、団子状で来ると

広島が何位かよくわかんない・・・・・。

12位だったんですね。

来年はせめて入賞しますように。

Ekiden_convert_20180122152830

広島ブログ

2018年1月17日 (水)

ツナと白ネギのパスタ

ツナが中途半端に残ってたので、

白ネギと白菜と和風パスタにしてみました。

本当はにんにくも入れたかったけど、白ネギとにんにくも合いそうにないし、

昼からお出かけする予定なので却下

Photo

白菜はトロトロが好きなんだけど、しゃきしゃきも美味しかったです。

広島ブログ

2018年1月16日 (火)

簡単ホットドッグ

ここんとこ毎日ランチはホットドッグでした。

すっごく簡単

まず、6枚切りの食バンにバターをつけて焼く。

粒マスタードをぬる。

お歳暮でいただいた超お高そうなソーセージを食バンにon。

野菜は高いからなし

半分に折って食べる。

あまりにも簡単すぎて写真もとってません。

でも、すっごくおいしかった

お高そうなソーセージがなくなったから、明日から何食べよっかな。

広島ブログ

2018年1月15日 (月)

うちだけ?

今日から暖かくなるってテレビで言ってたのに・・・・・

家の中なのに息を吐くと白い息が出てくる。

今日も思いっきり寒いんですけど・・・・・

庭の雪もカチカチになって溶けてない・・・・・。

うちだけでしょうか?

寒いので晩御飯は豚汁です。

鍋にしようかとも思ったんだけど、鍋はここんとこ続いてるから。

といっても、明日はタラの鍋なんですけどね

広島ブログ

2018年1月12日 (金)

寒い

とにかく寒いです。

南部の山沿いのうちは雪もけっこう積もってます。

だんだんカチカチになっていく。

まるで氷です。

日曜に買い物に行きたいんだけど、

うちのモコちゃんでおでかけできるのかしらと不安です

しかもノーマルタイヤ、不安です

どうか、溶けますように

広島ブログ

2018年1月10日 (水)

太った

今年、初ブログです。

今年もよろしくお願いいたします。

・・・・・太りました

正月は3が日は雑煮、おせちで駅伝三昧。

その後は、友達んちにお呼ばれでお菓子を食べながら

しゃべりまくってお泊り。

その後は、料理をするのが面倒な時はお餅お餅。

胃が膨らんだのかお菓子も食べる、そりゃ太るわ。

痩せないと。服が入んなくなっちゃう。

Photo

干支は過ぎちゃったけど、今年もよろぴくです。

広島ブログ

2017年12月31日 (日)

大晦日

今日は大みそか。

今からイオンに買い物に行ってきます。

皆様、良いお年を

来年もよろしくお願いします。

広島ブログ

2017年12月30日 (土)

遊んでんだか食べてんだか

遊んでんだか食べてんだかどうなんだか・・・・・

2017年12月29日 (金)

自画自賛

うちの我儘王子ぴぃ太さん。

よぉく聞くと、自画自賛してます。

なんせ、だみ声で早口だから私でも聞き取りにくい。

お時間のある方は聞いてやって下さいな。

途中に母m子のあくびが入ってる。

天国でもあくびしてんだろうね。

広島ブログ

2017年12月28日 (木)

ダブルねぎカレー

新鮮な白ネギが手に入ったので、お鍋以外で食べたいな、と

カレーに入れてみました。

玉ねぎとでダブルねぎカレーです。

Wkare

白ねぎがとろっとして美味しかったです。

広島ブログ

«お気に入りパスタ