4月に種まきした、チンゲン菜。
1か月後
ぴぃ太がチンゲン菜が好きなので、安全な物を食べさせたいと植えたんだけど、
・・・・・と言うと聞こえがいいけど、チンゲン菜を食べるの、飽きちゃった、私が
買ってきても、インコが食べる量ってたかがしれてる。
残りのしなしな青梗菜を食べるのは、もういいわ。
だからプランターで育てて、成長したのをちぎって食べさせようかな、と思って・・・・・
私も新鮮なのが食べられるし。
でも無農薬なんで、虫の方が食べるの早かった。
虫が食べてなさそうな葉っぱをきれいに洗っては、ぴぃにあげてたんだけど、
おっつかない(泣)
人間が食べる部分なんてほぼない
これじゃぁ、誰を養ってんだか・・・・・
やっぱり、スーパーで有機ミニちんげん菜を買います
育てるの、下手過ぎるわ
少し前に、値下げコーナーで見つけたマーガレット。
お店では2輪しか咲いてなかったけど、
植え替えた次の日。
今では、たくさん咲いてます
何か値下げ品ばっかり買ってる・・・・・けち?(爆)
隅っこの値下げコーナーに追いやられてるのを見ると、
かわいそうだなぁ、って思うから・・・・・
ちょびっとだけど、ほんのちょびっとだけど(笑)
調べてみると、マーガレットって育てるのが難しいらしいです。
・・・・・大丈夫か、私で・・・・・
来年もかわいい花を見せてくれますように
♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:
PCの調子が悪いです
突如、Wi-Fiが無効になる・・・・・
今はトラブルシューティングで、どうにかこうにか、
ごまかしごまかし使ってます。
ケーブルをつなぐといいんだけど、部屋移動しないといけないし、
なんのためのWi-Fiなんだか
またいつ無効になるか、とドキドキしながら使ってます。
やっぱり、某電気屋さんに行って見てもらった方がいいかなぁ・・・・・。
・・・・・行きたくない
一昨年植えたチューリップが
今年も咲いてくれました。
去年のプログを調べたら・・・・・植えてました。「植物男子 ベランダー2014/4/14」
記憶にございません
♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:
暖かい日が続いたから、こたつをしまったのに・・・・・
さ・・・・・寒い
春の花が咲いてるのに、寒い
寒くても、毛布&100円湯たんぽでしのいでたけど、
我慢できずに、こたつ布団を押入れから出しました(泣)
でも、コードをセットするのに躊躇して、こたつ布団にくるまってる(笑)
シーズン初めにこたつをいそいそ出して、温まるのは大好きだけど、
春のこたつはどうも好きじゃない・・・・・
何が違うかわかんないけど、好きじゃないんです
・・・・・寒さが身に染みる・・・・・コードセットしてスイッチいれます
うちの猫の額ほどの小さい庭の
小さな一角です。
去年、鉢の中で「た・・・・・助けて下さい」って訴えてたセダムを
地植えにしてみると、今やアップルミントや何かの球根(笑)と
混ざって、すごく好きな空間です。
でも、小さくて15㎝~20㎝(ふり幅でかっ)四方なんですけどね
アップルミントの生命力や恐るべしだから、
いずれはアップルミントが占領しちゃうのかなぁ。
こんな比率で、こんな感じで、ちょっとずつ広がって欲しい。
ちょっとずつが一番大事(笑)
もう1か所セダムを地植えにしたけど、こっちの方が色がいい。
セダムって、半日陰の方がいいのかな。
何にも知らずに適当に、鼻歌まじりに植えてる私(笑)
いや、一応ネットで調べてみたりするんですよ。
でも、頭の引き出しには全く入らない(爆)
今まで、かっさかさになった植物たち、無知で能天気でごめんね
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最近のコメント